クソゲーブレイカー コブラ [ゲーム] 「俺はゼロ!俺を超えるものはラストリベリオンしかいない!」


コブラの世界観=神
それだけで一作品見たいような独特の文化や環境があって滅茶苦茶面白いんや
異次元レースで一番最初に行った和風チックな異世界とか六人の勇士編の各惑星の描写とか滅茶苦茶好きなんだよね


「ゼロを超える者は…ゼロしかいない…」 格闘スタイル:主に打撃攻撃+ ..

ダブルオー…って言ってる最中に襲いかかってくるサイボーグのシーンが好きなのが俺なんだよね
ジェームズボンドさと語る軽口、化け物のような身体能力をさらっと見せてくる、死の接吻は避けないとコブラらしさをぎゅっと詰め込んだシーンなんや

アーマロイド・レディ…聞いています
コブラの正ヒロインを超えた正ヒロインだと

まあ猿空間送りになってる話も結構あるんやけどなブヘヘヘヘ
ふざけんなっ最後に迎えに来るとかならともかく最後まで登場しないってどういうことやオラーッ出てこいレディーッ

コブラ入りトムヤンクン; 嫌いなもの: 飛行機; 得意なもの: マラソン

コブラも最後のサイコガンが駄目になったら最終兵器を腕に付ければいいと思われるが…

"金メダル"で"オセロ"!?
身体能力の凄さと自信を表しながらもオセロという俗っぽい生活感を匂わせる台詞回しがキレてるぜ

たくさんの強敵を倒してきたコブラが封印しかできなかった強き者… その話の ..

数年前にコブラがニコニコで蘇る‼と思ったら妙に絵が硬いし更新遅いしううんどういうことだと思ったら筆者が半身麻痺で筆を持つのも一苦労だったことに驚いてるうちに訃報を聞いて頭を抱えたのがこの俺…‼
クリボーとドつきあいしてる時が一番面白いと感じる尾崎健太郎よ

あ、あの…自分マジック・ドールまでは読んだことあったけどOVER THE RAINBOWの存在このスレで初めて知って読んでみたんスよ
面白い…面白すぎる 面白さの次元が違う
確かに絵が硬くて動きがないのは否めないが…それでもセリフ回しとストーリー展開はキレてるぜ
ブラック・ソード・ゼロやザイラー中尉、ダックといった過去キャラ・大集合にもワクワクするだけに…続きがもう読めないという絶望に駆られる!

ゼロを超える者はゼロしかいない 悪役のセリフもかっこいいよねパパ