コブラ キング FORGED TEC アイアン2機種を比較試打
キャロウェイほど大きくないし、ツアーエッジほど小さくもない、コブラはゴルフ用品激戦区の外に収まっているという感じ。
早速コブラのフォージドテックシリーズの試打をした結果がこちら! ..
コブラがこの大きな枠組みのどこにハマると考えているのかは、イメージを一新した「キング フォージドテック アイアン」で分かる。
コブラは、常に高品質で時に革新的なギアを送りだしているにも関わらず、あまり注目されることはない。
コブラ KING フォージド TEC-X アイアン 2023 ブラック D/G 95
コブラによれば、フォージドテックは「艶のあるマッスルバック形状で洗練されたデザイン」になっているとのこと。これは、このカテゴリーの多くのアイアンとほぼ同じだ。
コブラは純正スチールシャフトとしてKBSの「$-Taper Lite」を装着。純正のカーボンシャフトはKBS「TGI」だ。KBS「Tour Lite」は、より「寛容性」が高い「FORGED TEC X」の純正スチールとして採用されており、KBS「TGI」は純正カーボンシャフトとして装着されている。
(単品アイアン)Cobra Golf KING Forged TEC Iron コブラ キング フォージド テック ..
コブラは、数年前にブライソン・デシャンボーと用品契約を結んだ時、想像するに、デシャンボーのために無駄骨を折ることになった。デシャンボーはワンレングスの広告塔だったが、彼との契約も今年頭に終了してしまったのだ。
コブラによれば、「キング フォージドテック アイアン」の特徴は「エナジャイジング・フォーム・マイクロスフィアを中空キャビティに注入したこと」。
コブラゴルフ/KING/Forged Tec アイアンの口コミ評価
今回のモデルサイクル途中におけるテコ入れでは、ワンレングスの選択肢について何も言及されていないことも特徴的だ。昨年、コブラは元々「KING FORGED TEC」のワンレングスを発売したが、今回のアップデートでは標準的な長さが変わる(ワンレングスではない)シャフトを装着したモデルのみとなっている。
コブラの「2020 KINGフォージドTECアイアン」を試打しました中空構造に充填剤、タングステンウェイトを内蔵するなど、現代のハイテクアイアンの代表格になりそうなアイアンですこのモデル自体の試打をできる機会も中々ないのが現状ですので、どういった性能なのか気になっている方も多いのではないでしょうかそこで本記事では、高精度な弾道計測器「」を使用して、データ計測を行いましたので、計測値と弾道イメージをもとに正直に性能と特徴を評価していきたいと思いますコブラの2020年ハイテク中空アイアン「2020KINGフォージドTECアイアン」基本構造は中空を採用し、フェースは反発力の向上を図ったLカップフェース構造です。フェース面がソールの下部から溶接されていることから、通常のアイアンフェースよりも弾き感がアップし、初速向上にも一役買っていますそんな反発の良いフェースながら打感の改善にも注力していて、ヘッド内部には振動を軽減する充填剤が内蔵されています飛距離性能と打感、打音の両立を可能としましたまたヘッド内部の下側に高比重のタングステンウェイトを内蔵することで、ストロングロフト設定ながら高弾道が見込めます
コブラゴルフ/KING/KING フォージドTECアイアンの口コミ評価
実際、天邪鬼で皮肉屋な我々スタッフのトニー・コビーですら、「KING FORGED TEC」シリーズを“コブラ史上最高のアイアン”と言うほどだ。
【ギア情報・評価】KING フォージドTECアイアン(コブラゴルフ)
両アイアンとも「中空ボディ構造」で、コブラが『エクスパンセル・マイクロスフィア・フォーム』と呼ぶフォーム詰まっている。共にコブラの極薄で柔軟性がある『パワーシェル』フェースを搭載しており、ボールストライカーに年齢を感じさせない「初速」を提供する。
【試打&評価】コブラ KING FORGED TEC アイアン(2022)
過小評価されたり正当に評価されていないアイアンといえば、まずコブラが頭に浮かぶ。PGAショーで新しくリリースされた「KING TOUR」アイアンを試したが、すごくイイ感じだったし、「KING FORGED TEC」は昨年の『上級者向け飛び系アイアンテスト』では総合6位。また同シリーズのさらに易しい「FORGED TEC X」は『初・中級者向け」(スコア改善型)アイアンテスト』では2位だった。
コブラ KING forged TEC アイアン の試打&評価
「上級者向け飛び系」では良くあることだが、両アイアンともタングステンを搭載。「KING FORGED TEC」アイアンには、20gのタングステンで重心をクラブフェース中央にシフト。より「寛容性」の高い「KING FORGED TEC X」は65gのタングステンで可能な限りの低重心化を実現させ、簡単にボールを上げられるようにしている。
KING F9 フォージドテック アイアン 試打・評価・徹底解説
つまりこういうことだ。2022年のコブラ「KING FORGED TEC」アイアンは、2年目の売上アップのため“新しいスーツを纏った”ということ。それだけだと微妙だけど、このアイアンには思わず二度見しちゃうような工夫も凝らされている。
2022年 コブラ フォージドテックアイアン 6i~gw recoil95f4
一方、「KING FORGED TEC X」のボディは鍛造ではなく鋳造(フェースは鍛造)になっているため、「DBM」は不使用。代わりにコブラは同様の耐久性がある「QPQ(クエンチ・ポリッシュ・クエンチ)」仕上げになっている。
コブラ KING Forged TEC(2019)のスペック詳細
今回のコブラの施策に驚きはない。コブラにとっての差別化は「フォージドテック」のワンレングスバージョンをラインナップしたことにある。
コブラ『KING FORGED TEC』アイアン、11月20日デビュー!
新しいコブラの「KING FORGED TEC BLACK」は、最新版の“ゴルフメーカーのアイアン発売指南書”に書かれている王道の“ニューモデル“の一つだ。
コブラ(cobra)/KING シリーズ アイアン 一覧・比較
現在のところ、圧倒的多数の大手のクラブはもちろんだが、大手メーカーでワンレングスアイアンを提案しているのはコブラだけだ。
KING Forged TECシリーズアイアン 3機種の違いをまとめ
【ホッシー】
コブラから、2022年モデルのハイテク系アイアンとして「」と「」が発売されています。今回は「FORGED TEC」を試打していきますよ! どちらも全体的なデザインがシンンプルにまとめられていて、見た目がとてもカッコいいアイアンです♪
コブラ KING Forged TEC おすすめアイアンセット
名前の通り「フォージドテック ワンレングス アイアン」はセットを通じてクラブの長さが同じ。基準となる長さは37.5インチで、これはコブラの通常の7番アイアンに当たる。
Cobra King Forged Tec 2020 Irons Review
コブラの狙いは、インパクト時のライ角を安定させること。これはアドレス時のライ角が同じであることよりも重要なのだ。
【COBRA】コブラ 2024 KING FORGED アイアン
プーマジャパンから、コブラの中空アイアンのアナウンス。「プーマジャパンは、革新的なゴルフクラブを生み出し続けるCOBRA Golfから、新しくなった『KING FORGE D TEC』と『KING FORGED TEC X』アイアンを国内正規取扱店にて11月9日より発売致します」と、同社。
【COBRA】コブラ 2024 KING FORGED アイアン,11月・12月発売 新 ..
コブラでは、ほぼスタンダードになっているが、「キング フォージドテック アイアン」にも、(グリップにセンサーを装着する)アーコスを活用したコブラCONNECTが搭載されており、一打一打を自動的に記録する。
KING TEC X アイアン 単品 – 海外カスタムクラブ専門店PEAKGOLF
KING FORGED TEC-Xアイアンは、より幅広い技術レベルに対応する、美しい外観をまとった、飛び系中空マッスルバックアイアンです。KING FORGED TEC アイアンより、大きなヘッド形状のTEC-Xは、前作よりもなり丸みを帯びたトップラインと、少なめのオフセットに改良されています。中空構造に70gのタングステンを配置し、寛容性を保ちつつ、ツアープレイヤーが好む見た目に仕上がりました。
お伝えした通り、コブラにとってこのアイアンは必要だったのだ。
さて、この「キング フォージドテック アイアン」は、コブラがプレーヤー・ディスタンス部門の中心となる原動力となるのか、それなりのインパクトを残す単なる後発組となってしまうのだろうか?