COBRA、YOSU-KOの体調不良により年内いっぱいで活動休止


1999年
YOSU-KO(B,Vo)、NAOKI(G)、YOSHIRO(Dr)(元SOY SAUCE SONIX)3人でCOBRAとしての活動を再開。
アルバム「O.K. Ride On」でメジャー復帰(EMI)


しかしボーカルのYOSU-KOは今年の初め頃から体調不良を訴えていたとのこと。 ..

1992-1994年
PON(B)とYOSU-KO(Vo)はテクノパンクユニットCOWCOWを結成
1995年~現在
PON(B)はCHARMYとともにLAUGHIN’NOSE活動再開

1992-1997年
NAOKI(G)とKI-YAN(Dr)は現WDRSのTAISHO(Vo)、現SAのKEN(B)とDOG FIGHT (ドッグファイト)結成

1984年
NAOKI(G)はCOBRA脱退後、CHARMYとPONに誘われLAUGHIN’NOSE(ラフィンノーズ)に加入
COBRAには現GARLIC BOYSのLARRY(G)加入

2013年3月12日. 音楽. COBRA、YOSU-KOの体調不良により活動休止. 187. 2012年11月19日. 音楽.

1982年
中学時代の同級生だったYOSU-KO(Vo&B)とNAOKI(G&cho)を中心に結成された。
2人は兵庫県尼崎市出身。

そう、病気ともケンカ。ライブもケンカ。だから負けたくない。そしてそれが僕の魂の灯を延ばしてくれる。誰に教わったわけでもなくて尼崎で鍛えたこの根性があるから。そう信じてるし、それがTAISHOという生き方だから。

既に決定していた2013年のスケジュールを全てキャンセルし、年内いっぱいで活動休止することが決定した。

いや。キツイよ。リハビリの基礎は叩き込んだけど、僕の場合、ただリハビリするだけではダメ。リハビリ+唄うこともあるから。そこはもう独学。幼少の頃から波乱万丈な映画のような日々を過ごして、孫もできて、ホッとできる日々が来たかと思ったら、ある意味最後のプレゼント。これを乗り越える僕の生き方を見て欲しい。難病ではないにしろ、何らかの病気になる可能性は誰しも持っている。僕の場合は病気で30年早く80歳の身体になっただけで。病気になったからって隠すような自分ではない、病気でも仕事してまっせ! ライブもやりまっせ! って。

うん。でも20年来付き合いのある接骨院に行き、整形外科を勧められて、整形外科に行った時…「その滑舌の悪さはいつからですか?」と言われ、「そう言えば最近、右手も固まるなぁ」という話をしたら、「すぐ大学病院行かなあかん」って言われて。CT、MRIを撮って、脳梗塞ではないと分かったけど原因が分からなくて、RI検査したら、大脳皮質基底核変性症という病名を言われた。10万人に2人いるかいないかの病気で、発病から何年で寝たきり、何年で死亡と言われ、いろんな合併症もあって難病の宝庫らしいんだけど、今こうして明るいのは、オレ強いからね。本当に。負けねぇもん。

COBRAが12月31日の東京・新宿LOFT公演をもって活動休止することが発表された。

ワンダラーズを再結成した頃から脳の病気はゆっくり進んでいたんだと思う。滑舌の悪さをスタッフから言われていて。

うん。でも、もう音楽はやめようと思った時、知り合いの俳優がミュージカルの合間に唄いませんか? と誘ってくれて、彼のその誘いがトリガーになって、そこからは、ソロ活動をバンバンやるようになった。あちこち地方にも行って。その後は、TOUGH BANDってバンドを始めて。でもあることがあって解散を決めて。もう音楽やめようかなと思ったけど、3.11の大震災があって、その時18でケンカ別れしたワンダラーズのメンバーから連絡があって….。僕はもう二度とワンダラーズのメンバーとは会わないと思ってたから、びっくりして。で、20数年ぶりにワンダラーズを再結成して。そこでもう「ソロ活動を封印します」と宣言した。


TAISHO(DOG FIGHT)×吉田 豪(Rooftop2017年6月号)

2年ほど体調不良により活動休止中だった大好きなバンド【COBRA】のボーカル@ヨースコー。

豪:パンクに目覚めたのはYOSU-KOさん(COBRA)編集のカセットテープだったんですよね? ..

アンコールに突入し、バラードナンバーも交えながら演奏は続いていく。
2回のアンコールで、けっきょく本編と同じぐらいの曲数を演奏したんじゃないかな?
YOSU-KOは飄々とした感じでステージを動きまわり、バンドはハードなビートを刻んでいく。
お客さんはモッシュ&ダイブを繰り返すけど、なんだかとっても穏やかな雰囲気。
この感じは“COBRA”ならではだと思う。とにかく楽しくって仕方がない。
「C'mon in Oi」「WARRIOR'S ROCK」「REALNOW」「あの娘はエイリアン」等の
キラーチューンが続き、「TOKIO RIOT」「Oi TONIGHT」「やっちまえ!POPSTAR」でフィナーレ。
22時05分過ぎに演奏は終了。とっても楽しいライブであった。

COBRA/THE BEGINNING OF THE END E.P. | I AM I Part.2

予定よりかなり遅れて、20時15分ごろ演奏がスタート。
Drums:KI-YAN、Bass:PON、Guitar:LINA、そしてVocal:YOSU-KOというラインナップ。
気がつけば“LAUGHIN'NOSE”のメンバーをバックに、YOSU-KOが唄うといった感じ。
「カガヤケ」から始まり、「WE GOT THE POWER」「ON THE STREET」と続く。
私はどちらかと言うと初期の頃のファンなので、ポニーキャニオン時代の曲はあまり知らない。
だからけっこう知らない曲も多かったけど、「若さとギャランティー」「RUSTY KNIFE」「OiOiOi」
「CAPTAIN NIPPON」あたりが演奏されると、やっぱり嬉しいものだ。
「オレたち」からの「NEVER GIVE UP」で、あっという間に本編は終了。

COBRA(コブラ)に関する情報ページです。 活動期間 ※敬称略 1982 ..

今日は代官山 UNITへ、「COBRA ~ONE MAN 2015~」を観に行く。
“COBRA”は1982年のデビュー以来、解散と再結成を何度も繰り返してきたけれど、
ヴォーカルのYOSU-KOの体調不良により、もう観られないのかと思っていた。
そんな“COBRA”がまさかの大復活、これはもう観に行くしかないのである。
台風接近で激しい雨が降る中、日比谷線に乗り換えて中目黒駅に到着。
開演までちょっと時間があったので、中目黒の街をブラブラと散策。
19時45分ごろ代官山UNITへ。このハコでライブを観るのは初めて。
地下深いところにあるフロアはほど良い広さで、なかなか好きな雰囲気。
お客さんはかなりの入りだけど、するするとすり抜けてステージ上手の最前列を確保。

美品 COBRA BREAK OUT ヨースコー コブラ ラフィンノーズ

2chの音楽動画、画像、名盤・名曲、無料ダウンロード情報も!COBRA、YOSU-KOの体調不良により年内いっぱいで活動休止