まず、ワンピースのコブラ王の殺害の真犯人は誰か?について考察してみます。


革命軍はコブラ王殺害の真相とイム様と古代兵器の件を暴露しないのか?についてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。


ワンピース1054話ではサボがコブラ王を暗殺したというニュースが報じられました。

サボはマリージョアでの襲撃でコブラ王殺害事件の犯人にされてしまい、革命軍のドラゴン達もサボ本人から話を聞かなければ真偽は断定できない状況にあったわけですが、サボが無事に本拠地・カマバッカ王国に帰還した事により真相を知り得た…

しかし、コブラ王を殺害したのはサボではないという事だけではなく、イム様という存在するはずがない、存在してはないけない虚の玉座の主すなわち世界の王がいるという事、また、そのイム様と五老星達がコブラ王を殺害したという事実…

【ワンピース】コブラ王殺害やビビ誘拐はほとんど濡れ衣じゃないか?

ワンピース・コブラ王死亡はなぜ?殺された理由や生きてる可能性も調査!について紹介していきます。

モルガンズが事実をどのように報道したのか分からないですが、世界政府は一応情報操作依頼をしようとしていたようですから、モルガンズ次第というところもあったと思うのですが、五老星達はコブラ王殺害事件報道に関しては怒っているような雰囲気ではないですから、やはり殺害事件になった方が都合が良かったのでしょう…

ワンピース1054話ではサボがコブラ王を暗殺したというニュースが報じられました。

とうとう最終章に入ったワンピースですが、1054話ではアラバアスタ王国の12代国王のコブラ王がサボに殺されたというニュースが報じられました。

しかも、コブラ王殺害の真相とイム様の存在以外はイワンコフの推測であるという状況でもある…

そもそも、サボにとってコブラ王を殺すことにメリットはありません。

コブラ王は、かつて麦わらの一味としてルフィと共に旅をした仲間ビビの父親。

サボはルフィの大切な義兄弟であり、そのサボがルフィの仲間の父親であるコブラ王を本当に殺害したのでしょうか?


コブラ王の死亡理由はビビを庇ったからということも考えられます。

”最初の20人”に名を残しつつも、”天竜人”にならずにアラバスタに戻った、に言及するコブラ王。
ただし、国に残る古い書物を読み漁ったコブラ王は、ことに気付いたようです。
このことから、彼女はアラバスタ王国に帰ってきてはいないと判明、とコブラ王は続けました。

もしコブラ王とイム様が接触して、それを背後からサボが見ていたら

革命軍・参謀総長のサボに殺害されたと作中で報道された、アラバスタ王国・国王のコブラ王。
しかしで再登場したサボは、しています。
一方で、モルガンズがビビのことを「昨日まで泣いてた小娘」と呼んでいることから、コブラ王の死は事実であり、と考えられそうです。

コブラ殺害事件の真犯人はペルとチャカで確定!? 革命軍サボと世経のモルガンズが仕組んだレヴェリーの策略とは..

もちろん海軍の言う通り、世界政府を樹立した"最初の20人"の血を引くコブラを殺害する動機は革命軍にも十分あります。

ワンピースで サボが コブラ暗殺の犯人にされましたけどこれって.

また、サボとコブラ王が写っている写真を誰かが激写しているはずですが、俯瞰の写真になっていますから、サボ達よりも上から撮っている事になり、何らかの能力者が絡んでいる可能性もあるように感じられます…

コブラ王殺害の犯人? まとめ. サボは何を見たか、について書いてきました。 サボは、革命軍の任務で聖地マリージョアへ潜入。

本当にサボがコブラ王を暗殺したのか?なぜコブラ王の娘ビビまでも失踪してしまっているのか?

政府が廊下でコブラ王を殺害↓ 死体の側にサボが駆け寄る↓ 偶然 ..

「の玉座」に何者かが座るという目の前の光景に、胸中で「」と思うコブラ王。
イム様から「」と話しかけられると、「あんたは誰だ………!!!」と問い返します。
「イム」という名を知っているとの言葉の後、「」と続けるコブラ王に対し、「詮索するな…答えやせぬ…」と言い放つイム様。
「──しかし知りたい事を教える…」と言うと、であり、近年各地に湧き出てきた”D”は、己の名の意味も知らぬ”抜け殻”共と続けます。
しかしイム様曰く、”D”の名の人物が登場してきた事に関しては、ようです。

【最新1083話】犯人なのか?コブラ王を消したのは本当にサボだったのではと疑う読者の反応集【ワンピース】ネタバレ注意

1059話以降で真相が語られると想定して、コブラ王殺害の真犯人を

革命軍はコブラ王殺害の真相の暴露はしないのか?|ワンピース考察

「……失態!?」とコブラ王が口にする中、”空白の100年”をかぎ回る学者共・宝目当てに”歴史の本文”を求める海賊達に言及するイム様。
のリリィのミスがなければ、”歴史の本文”なる忌々しき遺物がと続けます。
この起きてしまった過去に、最悪のシナリオが一つあると言うイム様は、””の解放が本当にミスだったのか、と言葉を並べることに。
コブラ王がイム様の発言に驚きを見せる中、。
イム様は続けて、””の解放に関して、その”答え”がと口にします。

ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?

というか、殺人事件にするよりは病死にした方がおかしな事にはならなかったはずで、サボもそうですが、サボ以外にも何らか不都合な事実を見た人間がいる為に殺害事件に仕立て上げる方が良かったのかも?

!ONEPIECE大好ききんととです! 世界会議の3つの大事件の最後の一つが明かされる!! 殺害未遂事件の真相は!!犯人 ..

「リリィの手紙」に言及したイム様は、コブラ王に対して”ネフェルタリ家のリリィ女王”としか言わない理由を問い、を言うように命じます。
イム様の問い・周囲の五老星の様子から、この部屋から生きて出られそうにないと思うコブラ王。
「ウソでもつけば…逃れられそうか?」と問いかけますが、五老星からはと返答されます。
コブラ王が「そうかもな…世界一のタブー…」と考える中、一同の様子を伺っていたサボは、この状況が明らかに異常だと思うことに。
覚悟を決めたコブラ王は、800年前にアラバスタ王国を治めていた女王の名が「」だと明かします。

つまり、コブラ殺害の犯人はサボではなく、イムと五老星たちだったのです。

そして、コブラ王の娘ビビはかつてルフィの仲間として共に旅をしていた関係があるのです。

父親を殺害した犯人を捜すため警官になった娘、25年後、執念の逮捕

イム様が勝手に出てきたとはいえ、その存在を見てしまったコブラ王をこのまま返してくれるはずはありません。

ワポルがモルガンズにリークした情報は「コブラ王の死の真実」!!

コブラ王の返答を聞いたイム様が「”D”…」と呟いた次の瞬間、コブラ王は横から放たれたことに。
コブラ王が床に倒れ込む中、部屋の中で話を聞いていたサボが姿を現し、を仕掛けます。
続けて「”王手飛車”」の一撃を放つサボですが、「どこから入った……!!!」と言いつつ身体を変形させたイム様に、炎の対処をされることに。
のようで、目の前で彼らが次々と変身していく光景に、思わず「まさか世界のてっぺんに地獄があるとは」と口にするサボ。
床に横たわるコブラ王の傍らに立つサボは、。

コブラ王を殺害するという展開に衝撃を覚えた方はきっと多いことでしょう。そもそも、本当にコブラ ..

仮にイム様や五老星がコブラ王を殺害したとしても、密室ですしコブラ王は病が急変して死亡した事にもできたはず…
また、実際にそうだった可能性もあるかと思います。
何か大きなショックがあれば急変する可能性も充分だったでしょうし…

しかしこの「コブラ王の殺害」はサボの仕業ではない。 真相はその逆で ..

サボに対してルフィの兄かと確認した後、コブラ王は咳き込みながらも「革命軍なのに…助けてくれるのか…!?」と問いかけます。
「」と言い、ルフィを知る理由を尋ねるサボに対し「…彼は”恩人”だ」と返答するコブラ王。
サボは「ハハ…ルフィらしい」と笑うと、コブラ王を背負ってことに。
サボに対して自分を置いていくように言うコブラ王は、「君にここで死なれちゃ困る!!」と続け、ルフィ・ビビに『』と伝えるよう頼みます。
コブラ王が「やっと…アラバスタの進むべき道が見えた…」と口にする中、12年前のルフィ・エースとの会話の最中、と言及したことを回想するサボ。

新聞報道ではコブラ王殺害(サボ犯人)とビビ王女失踪事件が掲載されていました。 ..

サボ・アラバスタ王国関連の事件は、上記の時系列ですることに。
”宣戦布告”をした「革命軍」は、海軍大将の”緑牛”・”藤虎”率いる海軍と激突、すると逃走した様子。
その後、「革命軍」参謀総長・サボが「アラバスタ王国」コブラ王を殺害し、とされているようです。