アニメ版アイマス第11話のおまいらも勿論コブラだった件について
ふざけたことばっかり言ってるコブラですが、敵を倒す時の決めゼリフも素晴らしくカッコいいです。あまりにカッコいいので、使ってみたいけど、いつ使ったらいいんだよってくらい、時と場所を選ぶのが悩ましいところです。買ってきた牛肉に向かって「ここでローストビーフになるんだ」って言っても全然カッコよくないですからね。念のため。
アニメ版アイドルマスターが絶賛放送中なわけですが、 ニコニコ動画ではなぜか毎週職人がコブラ動画作っているのが面白すぎて集めてみました。
無敵といわれるコブラですが、実は結構な頻度で絶体絶命のピンチに陥っています。ただし、その時に繰り出されるジョークがあまりにもさえてるので、ピンチだと気づかないのです。ピンチでも部下に不安を与えることをせず、笑いを取りながら華麗に解決。これぞ、理想の上司って感じじゃないですか?
コブラの「煽り」のセンスは、本当にハンパじゃありません。絶妙な挑発を巧みに使って、敵に冷静さを失わせ、自滅させるのです。嫌いな相手に使うには効果抜群ですが、友人に言ったら縁を切られますので、使いどころには注意しましょう!
「あ…あんた名の知れたサーファーなんだろなんて呼ばれたんだい?」 「カリフォルニアドリーム」(コブラより) 第4のペロリンガです。
「バイソンの奴が記念に作ってくれたんだ。100戦100勝の記念でな。そっから無敗だったから、喧嘩祭りの運営側から殿堂入りとして不参加を言い渡されちまったんだよ。いつまでもトップにいられちゃあみんなのモチベーションに響くっつってなぁ。寂しいもんだぜ」
ヤマトが向かうのはあのアステリオスがやっていた爆ぜもろこしをやっている店だ。コブラもよくわからないが、金をヤマトが持っている都合上ついていくしか食べ物にありつく道はなく、ヤマトの後を追う。
本人は出るのだろうか? とコブラは考えた。 「なぁ、バイソンのおっさん。あんたも出るのかい? ..
コブラはどんなピンチに陥っても……というか、ピンチに陥れば陥るほど、センスのいい小粋なジョークで、あたかも余裕しゃくしゃくであるかのように振る舞い、ピンチを華麗に脱出します。この姿が実にクール。自分も大人になったら、こんなクールなジョークが言えるようになりたいと、子ども心に思ったものです。
左腕にサイコガンを持つ一匹狼の宇宙海賊・コブラの姿を描くSFマンガで、ジャンプ作品としては異色なアメコミの雰囲気が強く反映された作品です。トレードマークとなる左腕の仕込み銃・サイコガンに加えて、「金髪」「赤い全身タイツ風スーツ」「葉巻」「露出しまくりのアメコミ風美女」などなど、ひと目でコブラとわかるような、アクの強い要素満載の作品です。特にサイコガンについては、至るところで目にしがちです。以前はマンガ『ポプテピピック』のコラボTシャツに無断でサイコガンが描かれていたことで、になっていました。それぐらいサイコガンは、マンガファンの印象に残りやすいアイテムなのです。
アラフォー前半だけどコブラ分かりますよ。 多分アラフォーですよ。
そんなわけで、ついつい真似したくなるクールなジョークが満載の宇宙海賊をご紹介しました。古そうなマンガだからって敬遠していた人は、これを機会に読んでみてはいかがでしょうか? あまりのコブラのかっこよさに、思わずアメリカ人みたいに「ヒューッ!!」と言ってしまうこと請け合いです。
コブラは見上げる。どっしりと立つ男。さっき立っていた男が小さく見えてしまう。彼は他の声を聞いても、動揺も、興奮もしていない。ただただ列を待つことに集中している様子だった。盗人業をしているコブラには直観で逃げたほうがいい。と内心で警告が響いたが、この男も自分と同じく出場するのだからと、すぐに気を持ち直した。
アンタたちそこで何やってんだよおおお! 田端あんじ 2018年3月31日 ..
頼りになるのはゴリラよりコブラ!猛毒でガッコブラ!守り抜けその牙でッ!男のリトマス試験紙!シルベスタ・スタローン主演!「(シュワちゃん出てこない映画)これは違法コメントでは?」「関係ねぇ 俺が法律だッ!!」
上のファクトは、LAプレミア(ロサンゼルスでの初演)会場の ..
そもそもなんでなのかと言いますと、
の3話でマミがあまりにもショッキングな死に方をしてしまうせいで、
「こんなの嫌だ!マミさん死なないで!欝フラグクラッシャー誰か来てー!」という気運が高まったんですね。
そんな欝フラグクラッシャーとして白羽の矢が立ったのがだったのです!
コブラ「だろうな。こっちじゃ、まだロド鉱は見つかってないしあっちで売るより ..
そういってしゃもじを渡してくるクミル。コブラはテーブルの上の容器に入れていけばいいのかとすぐに納得して、窯から順に容器によそっていく。
コブラ「おぉ、あんたがブルか。思ったとおりの格好してやがるぜ」
しかし、ふかふかのソファーというのはここまで寝心地がいいものなのかとコブラは起き上がることが出来ずに二度寝をして、結局このような時間になってしまった。ここまで熟睡したのはアリエス王国で閉じ込められた以来であった。
カードリスト | ヴァイスシュヴァルツ|Weiβ Schwarz
「あの男いつの間に消えたのかしら・・。ただ者じゃないわね。わたしより先に撃っていたなんて・・しかもそんなそぶりさえみせずに・・・」