コブラのゴルフ アイアンセットの商品一覧 3980円(税込)以上ご購入、店舗受取りは送料無料! ..
これが「上級者向け飛び系」アイアンの誕生だった。上級者は、「初・中級者向け」アイアンより、ヘッドがコンパクトでトップラインも薄くオフセットが小さいアイアンを好むが、鍛造キャビティバックよりも「寛容性」が大きくて、「ボール初速」を向上させるテクノロジーを搭載しているという事実は、当然ながら受け入れられた。そして、このカテゴリーが成長するにつれ、「上級者向け」から「初・中級者向け」までを幅広く網羅する「上級者向け“飛び系”」が出てくるようになった。今回のコブラの「KING Tec」は「上級者向け」で、「KING Tec-X」はヘッドが大きくて「寛容性」も高く、「中級者向け」カテゴリーに近いモデルとなっている。
コブラ キング FORGED TEC アイアン2機種を比較試打
だが、今回のコブラで注目すべきはまさにその点かもしれない。新アイアン3モデルは、2022年の「KING Tec」シリーズからアップデートされたものだ。ラインナップはスタンダードの「KING Tec」、「KING Tec-X」、そして「KING Tec」ワンレングスの改良版だが、やはり気になるのは『競技志向派向け“スコア改善型”』という新しいカテゴライズだ。
そしてコブラ「KING Tec」アイアンには、「寛容性」と「ボール初速」を向上させるために4番から7番アイアンにかけて、20gのタングステンウエイトをできる限り低い部分に配置。
【COBRA】コブラ 2024 KING FORGED アイアン,11月・12月発売 新製品ゴルフクラブ,特集ページ.
コブラは、この新しい「KING Tec」アイアンシリーズを「『競技志向者向け“飛び系”』と『競技志向者向け“スコア改善型”』アイアンの定義を再定義する」鼻息荒く謳っている。
コブラの「KING Tec-X」は、2024年『競技志向者(上級者)向け“飛び系”アイアンテスト』で総合2位となった。発売から3年目、そして製品サイクル最終年のアイアンとしては悪くない結果だろう。このアイアンは、総合2位となっただけでなくテストで一番飛距離が出るアイアンにもなったのだ。
【ギア情報・評価】キングコブラ FP アイアン(コブラゴルフ)
まあ、最悪の場合、独自路線を行くアイアンとして新たなネーミングをつけて、マーケティングチームが色付けするだけになるかも知れないけどね。
「KING Tec-X」はスタンダードの「KING Tec」と比べてヘッドが大きく、より丸みを帯びた形状をしている。2022年モデルに比べると、トップラインが洗練され、オフセットも控えめだがオフセットがあるということは分かる。そしてコブラによると「KING Tec-X」は、ハンディ10から20を対象にしているようだ。
コブラゴルフ/KING/キング ツアー アイアン(2023)の口コミ評価
コブラが新たに発売した2025年モデル「KING Tecアイアン」は、一見すると普通のアイアンリリースに思えるが、注目すべき進化がある。想定通り、飛距離アップ、より高い弾道、初速性能の向上、そして操作性の改善を実現している。
コブラのR&Dバイスプレジデントのトム・オルサブスキー氏によれば「シングルハンディじゃないなら、ワンレングスアイアンでもっと良いプレーができるはず」らしい。
コブラ2024最新作『KING TEC / TEC Xアイアン』11/9(土)発売決定!
◆Player Material
上級者をターゲットに新開発したTECアイアンで最高のプレーを楽しみましょう。さらなる飛距離とスコアを目指すプレイヤーのために、先進的な素材を使用したKING TECアイアンを作りました。
コブラ「KING FORGED TEC BLACK(キング フォージドテック ブラック)」アイアンの主要ポイント ..
2025年のコブラ「KING Tec-X」ワンレングスアイアンは、スタンダードの「KING Tec-X」とほぼ同じだが、全く同じというわけではない。最大の相違点は4番から6番アイアンで、ソールが幅広になっておりさらなる低重心を実現している。また、オフセットも大きくなっている他、番手間の飛距離を均一にするためロフトもウィークな設定になっている。
【クチコミ・評価】キングコブラ SZ アイアン(コブラゴルフ)
なおコブラ「KING Tec-X」ワンレングスアイアンも他のラインナップと同様、5番からGWまでの7本セットで1,299ドル。純正シャフトはKBS「Tour Lite」、グリップはラムキン「Crossline」が装着されている。またレフティモデルはカスタムオーダーとなっている。