[PDF] 業務用ガンシューティングゲーム「コブラ ・ザ・アーケード」を発売
「スーパーコブラ」は1981年にKONAMIから発売されたシューティングゲームです。 プレイヤーはヘリコプターを操り、最後に出現する敵基地にある戦利品を奪取することが目的。 敵だけでなく燃料にも注意して進まないと墜落してしまうので注意しましょう。
コブラ・ザ・シューティング - Space Adventure Cobra: The Shooting プレイ # 1
「1面100円じゃなかったらいいゲームなのに…」殆どのユーザーがこのゲームをプレイして抱いた感想である。
原作再現度の高さ、『コブラ』の設定をうまく『タイクラ』のシステムに溶け込ませたこと自体は間違いなく評価できるものであり、実際、ゲームの根本的な完成度は良作と言っても過言ではない。
だが、やはり上記のインカムを優先したシステムがあまりにも重く響いたためリピーターに恵まれず、カード使用が可能か否かでこのゲームを満足に遊べるかも決まってしまう。
年数が経った現在は稼働数が少なく、その上で満足に遊ぶとなると非常にハードルが高いのが現状であるが、『コブラ』や『タイクラ』のファンなら一度は触れてみてほしい。
ある日突如出現した、寺沢武一氏による人気SFアクション漫画『コブラ』及びアニメ『スペースコブラ』を題材にしたガンシューティングゲーム。
開発は『』(後に『』『』『』)を手がけたネクスエンタテインメントが担当。
基本的なゲームシステムは同社の『タイクラ』シリーズと同様であり、一部モーションや効果音なども『タイクラ3』から流用されている。
キャッチコピーは“敵を一掃する快感を体験せよ”。