もしコブラ王とイム様が接触して、それを背後からサボが見ていたら
心優しき王として、作中でも様々な活躍を見せてきたネフェルタリ・コブラ。世界政府の手で殺されてしまいましたが、彼の意志はサボがしっかりと引き継いでいます。おそらく、サボは何らかの手でビビやルフィとコンタクトをとり、コブラ王のメッセージを伝えるはず。今後の展開に注目していきましょう!
以上、「ワンピース」のコブラ王の死亡が確定しているのかについてまとめました!
Twitterを見る限り結構誤解している人がいた(というか私も最初誤解してた)んだけれど、コブラ王を刺した矢印みたいなのを出したのはイム様ではないだろう。
イム様はコブラ王の正面にいるが、あのから来ていた。
つまり、五老星の誰かによる能力である。
能力の内容も、五老星が全員ゾオン系らしいことを考えると、実際にはだと思われる。
そしてワンピースの大きな謎である“D”についても言及。これまでコのセリフなどから神々の敵対者、すなわち政府の敵にあたる立場と思われていましたが、最初の20人であるリリィ王女にもその名前があることが判明しました。となると、Dの一味も政府に加担していたことになりますが…なぜこの存在がそこまで禁忌とされるかはまだわかりませんね。
ワンピースのコブラ王はいつ死亡した? | 独身猫系男ひとりやすみ
コブラ王の不幸を喜ばないワポルを意外に思われる読者も多いかもしれないが、アイツはああ見えて意外と知己に対しては寛容だったり、優しいところもあったりするのよね。
ヒルルクのような下賤の身、それもただの犯罪者に対しては冷淡でも、同じ王としてコブラにはある程度の敬意は持っていたのだろう。
あくまで奴なりに、ではあるが。
今回はワンピースにおけるマリージョアの事件で一番のニュースであるコブラ王の死亡をまとめていきます。
ネフェルタリ・コブラの死亡が描かれたのは、週刊少年ジャンプ2023年27号(6月5日発売)の第1085話『ネフェルタリ・コブラ死す』です。
しかし、力を解放した五老星に立ちいかずコブラは死亡しました(サボは逃げ切り生き残ってます)
コブラ王の現在の声を担当しているのは声優・俳優などで活躍している郷田ほづみです。アニメの音響監督も手がけていて、様々な作品に関わっています。芸歴は40年を超え、洋画の吹き替えや舞台の演出なども務める人物です。
【最新1083話】犯人なのか?コブラ王を消したのは本当にサボだったのではと疑う読者の反応集【ワンピース】ネタバレ注意.
コブラは死亡した新聞が流れており、イム様のことを知った人は処刑が確定しているため今後生きて復活することはないでしょう!
コブラ王の最後の描写的にも生き返る可能性は限りなくないと思われます!
ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?
場面はマリージョア。コブラ王殺害の事実は隠されたまま「世界会議」は幕を下ろした。どなたかアラバスタ王国の、ビビ王女を見かけていないか⁉︎王はどこだ‼︎ご病気なのだぞ‼︎と2人を探して探しまわるイガラムとペルとチャカ。
【ワンピース】コブラ王は死亡確定? | 独身猫系男ひとりやすみ
国を乗っ取ろうとするクロコダイルに放ったセリフで、地下祭殿を崩落させ自分もろとも道連れにしようとしました。フィクションに登場する王様はいざという時に決断できず情けない醜態を晒すことが多いですが、コブラ王は自分を犠牲にしてでも国と民を守ろうとする、まさに名君です。
ワンピース漫画第1119章は、コブラキングネフェルタリが死亡したことをついに確認し、彼の殺人者も明らかになりました.
残念ながらコブラが死亡したのは 確定で間違いないと思います。
原作1054話でサボによって殺害された というニュースがでました。
そして、1085話にてサボではなく、 五老星に殺害されたことが明かされました。
当時は、ゾロより剣術に優れており、ゾロ相手に圧勝していました! しかし、事故で階段から転げ落ちて死亡しました! アラバスタ編
新たに1083話で頭から血が出て倒れたコブラ王の前に立っているサボの写真が新聞に載せられていました。
ONE PIECE 第1085話 感想 イム様、D、コブラ王の死
それで。何を見たの?ワポル。言えるか!お前には一番言いづらいわ!お前国の船に戻る!いいえ相手は”CP0”だった皆と合流してもきっと力尽くで連れ去られるわ…電伝虫貸して!私も父に連絡しなきゃ…!心配性だから。やめろ!絶対ダメだそれだけは!何でよ!とコブラ王が殺害されたのを見たワポルはビビにコブラの死を隠す。
やっぱドーム内のカメコを壊して回ってる人影ってサターン聖じゃない? 画像
タジン王国の船に密入したボニーはハラへった…。ルルシア王国の船に密入したサボは傷を見てコブラ王を思い出す。ルルシアに着けば…何とかなるだろう。頼んだぞサボ君‼︎生きのびろ‼︎…!
ONE PIECE 1119話予告「託された伝言 (メッセージ)!コブラ王の覚悟」 · Comments339.
↑の会話を振り返ってみて、「ガッツリ出航前、というかレヴェリーの最中に起きとるやんけ」と思わずツッコんでしまったが、ガープの台詞は単に「レヴェリー解散後にコブラ王が殺害された」と捏造して海兵達には伝えられたということなのだろう。
【ワンピース】1085話「ネフェルタリ・コブラ死す」がつまらない理由【簡易版】 ..
優しすぎるビビに対して、人の上に立つのであればもっと非情さが必要なのではとコブラ王に問うイガラムに、コブラ王はこれで良いのだと返しました。コブラ王がなぜ民に慕われるのか、理解できる良い場面ですね。
当初は世界経済新聞の信憑性の薄さから、コブラの死は本当だったのかと噂されていたが、原作1085話のタイトルは「ネフェルタリ・コブラ死す」。
リリィ女王の動向について尋ねたコブラ王に対し、800年も昔の話であり、と返答した五老星。
コブラ王は「……」と意味深な反応をすると、続けて「」と尋ねることに。
コブラ王が”D”について尋ねた背景には、800年前のリリィ女王のことが関係しているようです。
ハローアニメ · ONE PIECE | 第1088話『コブラ王暗殺事件』ネタバレ.
世界会議終了後にコブラ王が亡くなっていることが判明
政府側が仕掛けたカメコでサボが犯人扱いされる
その死亡記事を読んだワポル王&ビビが政経にリーク情報を流す
って流れになりそう…
それでもコブラ王は生きてます…
信じます…
実質もう1人の仲間であるビビですが、現在は世界会議(レヴェリー)に出席後に父・コブラ ..
コブラ王、意外なところから天竜人の秘密について切り込んでいったな
そしてイム様は最初の20人の王の誰かでほぼ確定か
天竜人が害されたことがニュースにならずコブラ王の方だけ話題になってるのもあってここから何が起こるのか毎回全然分からずワクワクするな
世界会議で起きた事件の裏側が、サボがドラゴンに詳細を話すという形で明らかになりました。 真相は以下のようです。 ..
そもそも情報隠蔽に寄越したのが一般サイファーポール1人の時点で、政府もそんなに本気でコブラ王の死を隠そうとしていたわけではなさそうだ。
「一応、隠蔽命令は出しとくけど、情報操作に便利なモルガンズを殺すくらいなら報道されても別に良いや。上手いことサボに罪をなすれる写真撮れたし」くらいに構えていたのかもしれない。
アニメは重大な展開点を迎えてマリージョアでは大きなことが起こっています! ..
リリー(Lily)=ユリの花
10ヶ月前に「遺影に見える」とツイートしたコブラ死亡を暗示していたと思われる扉絵
そこでビビが添えているのは
リリー
…
〝お前は何だ〟
【ONE PIECE 1085話】ビビ&コブラ&リリィはDの ..
「ならばなぜ我々は」というセリフは、単行本24巻・218話で出てきます。を解読できるに対して、クロコダイルになぜ嘘をついたのかとコブラ王は尋ねました。そこでロビンは、自分の求めた真の歴史が書かれたものではなかったから、と答えました。その際に出てきたセリフですが、重要なのは「我々」とは何を指すかだと考えられます。ネフェルタリ家は代々アラバスタにあった歴史の本文を守る使命がありました。「我々」がネフェルタリ家だとしたら、なぜ過去の歴史が書かれた石碑を守る必要があったのかという疑問がコブラ王には浮かんだのではないでしょうか。しかしこの「我々」が現在の歴史を作り上げた世界貴族の末裔のことだとすると、コブラ王は世界の秘密を知っていて、自分達が守ってきたものに疑念を抱くような事実に至った可能性があります。その事実とは何かについては現段階では分かりません。世界政府が揉み消した過去の事実を、コブラ王は知っていたのでしょうか。本編で明かされるだろう「空白の歴史」の詳細が待たれます。
動画配信、コミック、SNS、LIVE、ゲームなど、あらゆるメディアに派生して ..
「の玉座」に何者かが座るという目の前の光景に、胸中で「」と思うコブラ王。
イム様から「」と話しかけられると、「あんたは誰だ………!!!」と問い返します。
「イム」という名を知っているとの言葉の後、「」と続けるコブラ王に対し、「詮索するな…答えやせぬ…」と言い放つイム様。
「──しかし知りたい事を教える…」と言うと、であり、近年各地に湧き出てきた”D”は、己の名の意味も知らぬ”抜け殻”共と続けます。
しかしイム様曰く、”D”の名の人物が登場してきた事に関しては、ようです。
頭が良く大学に進学したノボルは、喧嘩しか取り柄のないコブラとヤマトの希望だった。
「……失態!?」とコブラ王が口にする中、”空白の100年”をかぎ回る学者共・宝目当てに”歴史の本文”を求める海賊達に言及するイム様。
のリリィのミスがなければ、”歴史の本文”なる忌々しき遺物がと続けます。
この起きてしまった過去に、最悪のシナリオが一つあると言うイム様は、””の解放が本当にミスだったのか、と言葉を並べることに。
コブラ王がイム様の発言に驚きを見せる中、。
イム様は続けて、””の解放に関して、その”答え”がと口にします。