玩具大戦争 トイファイト 第92話 「恐怖のコブラコマンダー」 · 画像 スパイ ..


ヤクザのやっちゃんは、敵のコブラ軍団にさらわれた恋人を助けるために一刻館などにカチ込みをかけ、押し寄せる敵をバッタバッタとポン刀で真っ二つにし、またドスで刺し殺して行く訳だが、一刻館という名称で解る通り、登場するキャラクター及び背景の殆どが何らかのパクりである。それがパロディの域を超えてしまっており「知的財産権ってなんだったっけ?」という有り様なのだ。 これが「銀河任侠伝」が二度と陽の目を見られない最大の要因である。


狂信的な殺人集団による連続殺人が続発し、市民を恐怖のどん底にたたきこんでいた。 ..

参考までに恐怖のコブラ軍団のメンバーを紹介すると【ゴジラ・寅さん・ザク・大魔神・ジェイソン・ランボー・花形君・寺内貫太郎・キョンシー・ジャイアントロボ・輪島・アニマルウォリアー・KYワカマツ・月光仮面・スケバン刑事(二代目)・あしたのジョー】......などによく似た方々が、雑魚キャラまたはステージボスとして登場する。

さて、問題の記事がサイトに掲載されたという事は、ライターが書いた原稿が編集部のチェックを通過したという事であり、という事は編集部内に「銀河任侠伝」を知っている人間がいなかったという証拠になってしまう。そうですか、ファミ通の看板を背負っているゲームライターや編集者なのに、かの迷作「銀河任侠伝」を知らんのですか......。

ライギョvsピラニア 恐怖のかみつき軍団(KADOKAWA) [電子書籍]

「ジャレコ」と「銀河任侠伝」なんていう美味しいネタがあるならば、この3倍程度の文字数は楽に書けると思うので、問題の記事を書いたライター氏は天下のファミ通の看板を背負っているのだという自覚を持って職務に励んでいただきたい。

巻 どっちが強い!? ライギョvsピラニア 恐怖のかみつき軍団

敵キャラとの綾取りが面白い不思議なゲーム | 基板コレクターの黄昏