フィナステリドは短いのですが、デュタステリドは長く作用することが出来るのです。
フィナステリドとデュタステリドは、併用することができません。どちらも5αリダクターゼを阻害する作用のある薬なので、同時に使ってしまうと副作用のリスクを高めるおそれがあります。
フィナステリドとデュタステリドのどちらか一方を選んで治療を進めましょう。効果を感じにくい場合は自己判断せず、医師にご相談ください。
まずフィナステリドとデュタステリドに共通する副作用について説明します。
デュタステリドは、1日1回1錠を毎日服用する必要があります。
服用間隔が24時間以上空いてしまうと血中濃度が安定せず、思うような効果が得られない可能性もあるので注意しましょう。
また、気づいたときに飲むなどの服用方法もNGです。
用法・用量をしっかりと守り、正しく服用しましょう。
フィナステリドとデュタステリドは、共にジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑制する働きがありますが、その阻害対象が異なり、それによって効果の強さや発現時期に違いが生じることが知られています。
フィナステリドとデュタステリドの服用に関する注意点は、以下の5点です。
フィナステリドは5α還元酵素II型のみを阻害するのに対し、デュタステリドはI型とII型の両方を阻害することで、より強力なDHT抑制効果を発揮するとされています。
デュタステリドは、肝臓のシトクロムP450 3A4(CYP3A4)という酵素で代謝され、同じ代謝経路で代謝される薬剤に、HIVやC型肝炎の治療薬であるリトナビルがあります。そのため、デュタステリドとリトナビルと併用すると薬剤の濃度が上昇する可能性が。
続いては、AGA治療薬デュタステリドについて、よくある疑問にお答えしていきます。
フィナステリドとデュタステリドは、女性・小児の服用が禁じられている薬です。服用しないように注意しましょう。
特に妊娠している方の場合は、薬に触れることも避けてください。成分が皮膚から吸収されて、お腹の中にいる男の子の生殖器に悪影響を及ぼす恐れがあるからです。
こうした副作用はデュタステリドが男性ホルモンを抑制する作用に由来するものです。しかしながら実際に副作用が現れる頻度は低いと報告されています。ほとんどの人は、重篤な副作用を感じることなく内服できるでしょう。
これはフィナステリドの副作用としては有名でよく話題になりました。
デュタステリドの効果が認められているのは、あくまでもAGA(男性型脱毛症)による抜け毛の予防効果と発毛・育毛効果です。
デュタステリドを一定期間服用し続けているのにも関わらず、抜け毛が進行する場合は、AGA以外の脱毛症の可能性もあります。
原因を確定させたうえで適切な治療が必要なため、医師に相談しましょう。
多くの方にとって、デュタステリドで最も気になる副作用は性機能障害でしょう。1年半(1年の投与と半年の追跡)にわたる臨床試験では、精液量が約2割減少したものの、精子濃度及び精子形態への影響は認められませんでした。さらに、期間中を通して、臨床的に重要な変動(30%)には至らなかったと報告されています。
フィナステリドとデュタステリドは生殖器系の副作用に違いがあります。
フィナステリドからデュタステリドに切り替えた場合も同じ理由で初期脱毛が起こることがあります。
デュタステリドはフィナステリドより生殖器系の副作用が多くなります。
性機能障害はフィナステリドにもみられる副作用ですが、プロペシア錠の添付文書ではリビドー減少が1~5%未満、インポテンツ・射精障害・精液量減少は1%未満と記載されています。
フィナステリドの副作用のリスクは非常に少ないですが、デュタステリドの副作用のリスクは、フィナステリドの5~10倍以上と、だいぶ高いことが分かります。
フィナステリドとデュタステリドに料金の違いを比較していきます。
デュタステリドは、一部の通販サイトや個人輸入サイトなども購入できるようです。
しかし、デュタステリドは本来、医師による処方がなければ購入できないAGA治療薬です。
通販で販売されているものは正規品とは限らず、偽物が出回っている可能性もあります。
服用によって重篤な健康被害が起こるリスクもゼロではないため、安易に通販で購入することは避けたほうが良いでしょう。
「病院を受診するのは恥ずかしい」という方は、医師によるオンライン診療を利用してはいかがでしょうか。
ユニティクリニックのオンライン診療なら、10分ほどの電話診療でデュタステリドの処方が可能です。
ビデオ通話は不要で、電話診療でも必ず男性医師が担当いたしますので、ご安心ください。
保険証は不要で、診察料・通話料は無料です。かかる費用は、お薬代と郵送代のみとなっています。
フィナステリドとデュタステリドの違いについてご理解いただけましたでしょうか。
フィナステリドとデュタステリドは、男性型脱毛症治療に用いられる有効成分として知られており、その作用機序や効果に違いがあることが分かっています。
デュタステリドとフィナステリド、選ぶならどっち? 効果と副作用
つまり、服用期間に副作用が現れたとしても、デュタステリドの服用中止後に回復することがわかっています。時間を置けばほぼ元の状態に戻るため、副作用への対処としては内服をいったん中断することが第一選択肢となります。
フィナステリド(プロペシア)とデュタステリド(ザガーロ)の比較
デュタステリドの商品には、ザガーロ®、デュタステリド®がありますが、どちらも0.1mg、0.5mgの2つの量の製剤が。どちらの量から開始するかは医師の判断になり、用量が多くなるほど増毛・硬毛効果があります3) 。
【AGA治療/薄毛】デュタステリドの真実をお話しします | 美容コラム
フィナステリドとデュタステリドでは、デュタステリドの方が男性ホルモン対して作用しやすい分、副作用のリスクも高い傾向にあります。
日本皮膚科学会のガイドラインに記載された試験によると、デュタステリドの副作用の発現率は以下の通りだそうです。
海外製のフィナステリドとデュタステリドは、日本の第三者機関で成分検査を行っており、有効成分が正しく含まれていることを確認しているお薬です。
デュタステリドは、継続して服用することで効果を発揮するAGA治療薬です。
6ヶ月以上の継続的な服用が推奨されていますが、早い方だと3ヶ月程度で効果を実感できるかもしれません。
しかし、服用をやめると再びDHTが発生し、ヘアサイクル(毛周期)が乱れて、抜け毛が進行してしまう可能性があります。
そのため、効果を実感できてからも、自己判断で服用をやめるのではなく、必ず医師に相談しましょう。
また、服用を開始してから2週間後~6週間後にかけて、一時的に抜け毛が増える「初期脱毛」と呼ばれる現象が起こることがあります。
これは、デュタステリドの効果によってヘアサイクルが正常化され、髪の毛を一旦リセットして生え変わらせるための現象です。
そのため、たとえ髪の毛が抜けても心配する必要はありません。
初期脱毛によって抜け毛が増えても、デュタステリドの服用は継続しましょう。
【医師監修】デュタステリドの効果と副作用 ザガーロとの違いも解説
服用した薬は、代謝や排泄によって少しずつ体外に排出されていきます。「半減期(生物学的半減期)」は、生体内に取り入れた薬の血中濃度が半分になるまでの時間を指します。つまり、半減期が長ければ長いほど、薬が体内にとどまって作用する時間も長いということになります。
フィナステリドの半減期は3~4時間程度、デュタステリドは3~5週間程度だとされているため、血液中に溶け込んだ成分は、デュタステリドの方が長くとどまると考えられます。
フィナステリドからの変更でデュタステリドが3000円引きになります‼
前述の通り、フィナステリド・デュタステリドを服用すると副作用を起こす可能性があります。
例えば、先ほどもお伝えしたように、リビドー減少やインポテンツなどの性機能障害が報告されています。また、主な代謝が肝臓で行われることから、ごくまれに肝機能障害につながることがあります。
何かあった際もすぐ医師に相談できるよう、どのような副作用があるのか確認しておきましょう。
プロペシア錠(フィナステリド)およびザガーロカプセル(デュタステリド)での治療
デュタステリドは、フィナステリドよりも効果が高いAGA治療薬です。
しかし、なかには「デュタステリドの効果を実感できない」「デュタステリドが効かない」という方もいるようです。
デュタステリドが効かない原因と対処法は、以下の通りです。
内服の中心は上の3つの薬の選択になります。 ③ フィナステリドやデュタステリドの内服の効果は
新薬であるため、デュタステリドとフィナステリドの使い分けには明確なガイドラインはありませんが、AGAの重症例や難治例でデュタステリドを選択するという方法も。ただし、デュタステリドを1年以上の長期に使うことの効果や、その安全性はまだ確立していません。
ここまでではデュタステリドの方がAGA治療薬として優れているように見えますが、必ずしもそうとも言い切れないのが副作用です。 ..
ED患者さんもAGA患者さんも年齢と共に患者数が増えていくのでフィナステリドの副作用でEDになったのか純粋にEDを発症したのか区別が付きにくいと思います。
デュタステリド(AGA治療薬) | 名駅さくら医院・歯科・皮膚科
デュタステリドの成分は、前立腺がん検査において指標となるPSAの値を半分に下げてしまう可能性があります。
前立腺がんの見逃しにつながる可能性もあるため、前立腺がん検査を受ける場合は、必ず医師にデュタステリドを服用している旨を伝えましょう。