アサヒペン COBRA 超強力防水テープ ブラック 5cm×1.5m


ゴム手袋以外には、テープを水で濡らすためのバケツと水が必要だが、これは別途用意しないといけない。


COBRA ファイバー補修テープ CB-001 5cmx127cm

●鉄部・木部などの補修
●塩ビ配管・金属配管の漏れなどの破損補修
●テーブルの脚など家具の補修
●テントポール・釣り竿などのアウトドア用品やスコップ柄などのガーデニング用品の補修

【使用方法】
●あらかじめ巻きつける場所の汚れ・ほこり・油分を取り除き、必要に応じてサンドペーパー等で研磨します。
●手袋を装着してから、本品を内パッケージから取り出し、20~25℃の水道水に10~20秒程度揉みながら浸し、テープに水をしっかりと染み込ませます。
●テープの水分を軽く絞り、テープを強く引っ張りながら破損箇所に5~6周巻きつけます。
水漏れ箇所の補修の場合は8~10周巻きつけます。
●破損部周辺の強度をあげるため、破損部の両側10cm程度の範囲まで段差が少なくなるようにテープを均等に巻きつけます。
●テープを巻き終えたら、全体を絞るようにして馴染ませます。
●完全硬化するまで20分程度お待ちください。
●顔料や樹脂で汚れた場所がある場合はサンドペーパー等で研磨してください。
●テープの上から塗装する場合は、テープが完全硬化したことを確認し、テープの表面をサンドペーパー等で研磨してから塗装してください。

気をつけておくべきポイントは、テープの内側までしっかり水を行き渡らせることと、水分に触れた瞬間から反応が始まるので時間をかけ過ぎないことの2点。

COBRAファイバー補修テープ ブラック 5CM×127CM CB-001 1点

細かいタネなど取り扱いにくいタネの周りをコーティング加工した種子。吸水・発芽に時間がかかることがあるので、タネまき後にしっかり水やりし発芽まで乾燥させないこと

●内容/テープ、手袋
●サイズ/テープ:5×127㎝
●材質/グラスファイバー、ポリウレタン樹脂
●硬化時間/約20分

COBRA 超強力多用途補修テープの商品紹介と使い方-アサヒペン

アサヒペン COBRA ファイバー補修テープ を使ってみた ..